佐渡島の知識を深めたい人におすすめなのが、史跡・美術館・博物館!復元された展示物はもちろん、実物の展示も充実している観光スポットがたくさんあります。
ここでは、「佐渡観光〜観覧編〜」と題しまして!
佐渡アイランドレンタカースタッフが、ぜひ訪れて見学してほしい観光スポットを6つご紹介!便利でリーズナブルなレンタカーに乗りながら、佐渡のいろんな伝統を学んでみませんか?
目次
史跡 佐渡金山
新潟県の佐渡といえば「佐渡金山」が有名ですよね。佐渡には各地に金銀山があり、その歴史の多くが相川地区の「相川金銀山」に残っています。
江戸時代の1601年ごろから1989年(平成元年)の操業停止まで、約400年間も稼働した日本最大の金銀山。現在は、世界遺産候補として、ユネスコ世界遺産暫定リストに記載されています。
見どころ「本物の坑道・採掘跡」
史跡 佐渡金山では、実際に稼働していた坑道内を歩き進めながら当時の雰囲気が体感できます。
年中無休の見学コースは、以下の2つ。期間限定(4〜11月)、団体さま向けのガイド付きツアーも2つあります。
- 宗太夫坑 江戸金山絵巻コース…江戸時代からの手彫り坑道・採掘場があるコース
- 道遊坑 明治官営鉱山コース…明治の近代化から平成元年までの産業遺産群があるコース
中では、動く蝋人形が当時を再現しており、
「タイムスリップしたようだった」
と、アイランドレンタカーの多くのお客さまが驚いた顔でお話ししてくださいます。
スタッフのおすすめは、道遊坑 明治官営鉱山コース!見学後、少し坂を登ると「道遊の割戸」が間近に見えます。約400年、人間が金を掘り続けて割れ残った佐渡金山のシンボル。佐渡金山のスケールの大きさが一目でわかり、その堂々とした雰囲気に感動します。
また、見学後にある展示資料館では、忠実に再現された江戸時代の様子が見られます。「佐渡金山絵巻」に基づいて作られた縮尺1/10の500体の人形や模型。江戸幕府を支えた大判・小判。時価6,000万円の金の延べ棒つかみにもチャレンジしてみてくださいね。
基本情報
住所 | 〒952-1501 新潟県佐渡市下相川1305 |
営業時間 | 4〜10月|8:00〜17:30 11〜3月|8:30〜17:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金(各コース) | 大人|900円 小中学生|450円 ※2コースで400円割引 |
駐車場(無料) | 約500台 |
アクセス方法 | 両津港から車で約60分 |
佐渡版画村美術館
故・高橋信一氏(版画家・高校教師)が指導した版画運動。その成果を集めた版画専門の美術館です。木造の建物は、明治の面影を残す「旧相川簡易裁判所」を利用。作品を飾った塀に囲まれ、館内からは美しい庭が眺められます。
見どころ「300点以上の多彩な版画」
館内では、高橋氏の遺作や佐渡に住むアマチュア家の作品を中心に約300点を展示。月ごとの特別展もあり、館内の廊下の壁には作品が並べられています。
版画といえば、モノクロの世界というイメージがありませんか?
「なんだか暗い感じの作品ばかりでは?」と思っていませんか?
佐渡版画村美術館は、
- 木版画
- 銅版画
- シルクスクリーン
など、さまざまな手法で刷られた作品に出会えます。
カラフルでポップなものが多数。「これ本当に版画?」と、どんな技術で描かれたのか分からないものもあり、とても興味深い作品ばかりです。
また、館内では、版画の体験教室(有料・要予約)に参加できたり絵ハガキ・カレンダー・作品集などが購入できたり。旅の思い出作り&お土産作りに、訪れてみてはいかがでしょうか。
基本情報
住所 | 〒952-1533 新潟県佐渡市相川米屋町38-2 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日休館) ※12〜2月は冬季休館 |
入館料 | 大人|400円 高校生以下|200円 ※版画体験|1,500円 |
駐車場 | 8台 |
アクセス方法 | 両津港から車で約50分 |
宿根木
「重要伝統的建造物群保護地区」として、伝統建造物の再建・保護に取り組む集落です。小さな入り江の港は、佐渡金山が繁栄した17世記以降、江戸後期から明治初期には北前船を稼業に発展。集落全体が船の仕事に絡んだ歴史を物語っています。
見どころ「重要伝統的建造物の見学」
舟形の「三角家」をシンボルに、民家100棟ほどが当時(江戸末期〜明治時代)のまま保存されて密集しています。
狭い石畳の路地が家の間をめぐっていて、まるでタイムスリップをしたかのような空間。そのうち、3棟が有料公開されていて、内部を見学すると日本の本来の姿を思い起こさせます。
集落内には、お茶・ぜんざい・パスタなどを提供しているお店があります。もともと納屋だったので、「たらい舟」を使ったテーブルなどがある建物です。宿根木の雰囲気と共に味わってみてはいかがでしょうか?
夜は風情ある街並みに。日中は観光客が多いので、写真を撮るなら早朝・夕方がスタッフおすすめです。
また、近くの海岸では、かつての地震で隆起した特徴的な地形が見られます。手作りのはんぎり(たらい舟)で巡る海抜ゼロの世界をお楽しみください。
基本情報
住所 | 〒952-0612 新潟県佐渡市宿根木 |
アクセス方法 | 両津港から車で約60分 |
佐渡国小木民族博物館
佐渡ゆかりの民俗学者・宮本常一氏の提案により、旧宿根木小学校を利用して設立された博物館。南佐渡の漁業・暮らしを支えたアイテムなど、約3万点もの民俗資料が展示されています。
見どころ「原寸大の千石船」
博物館の正面から見えるのが、原寸大の千石船「白山丸」。安政5年(1858年)に宿根木で建造された「幸栄丸」の板図から復元。その時の様子がビデオで流れています。
船内の再現度は、実際に海に浮かべてみるとどうなるのか想像できるほど忠実!夏の「白山丸祭り」では、展示館前に帆を張って展示されます。
基本情報
住所 | 〒952-0612 新潟県佐渡市宿根木270-2 |
営業時間 | 8:30〜17:00 |
定休日 | 無休(冬季は月曜定休) |
料金 | 大人|500円 小人|200円 |
駐車場 | 50台 |
アクセス方法 | 両津港から車で約75分 小木港から車で約10分 |
佐渡歴史伝説館
佐渡にゆかりのある歴史上の人物や伝説を紹介する体験型ミュージアム。佐渡へ流刑された順徳天皇・日蓮聖人・世阿弥の悲しい歴史や、佐渡の人々が受け継ぐ伝統の原点が学べます。
館内では、佐渡出身の人間国宝「佐々木 象堂(本名:佐々木 文蔵)」の手がけた「ろう型鋳金」の作品の数々を展示。幸運を招く鳥といわれる『鳳凰』がモチーフの「端鳥」も見られます。
お食事処「割烹夕鶴」では、佐渡の海で採れた新鮮な海の幸が充実。売店では、縁起の良い「端鳥」のペンダントなど限定商品が多数あり、旅のお土産に最適です。周辺の広場は、石碑などを見ながらのんびりと探索できますよ。
見どころ「IT技術を駆使した動く人形」
「パネルや展示が並んでいるだけでは?」
と思っていませんか?
佐渡歴史伝説館の人形は、IT技術を駆使して再現された等身大のロボットです。説明をしながら動き、終わると次の人形が動き出して別の物語がスタート。佐渡の歴史が体感でき、より身近に感じさせてくれます。
基本情報
住所 | 〒952-0313 新潟県佐渡市真野655 |
営業時間 | 4〜11月|8:30〜17:00 12〜3月|9:00〜16:30 |
定休日 | 年中無休 |
料金(個人) | 大人(中学生以上)|800円 こども(小学生)|400円 |
駐車場 | 乗用車|80台 大型バス|25台 |
アクセス方法 | 両津港から車で約30分 小木港から車で約30分 |
佐渡奉行所跡
金銀山の発見により、江戸幕府の直轄地となった佐渡に置かれた「佐渡奉行所」。1603年、相川地区に建てられ、焼失と再建を5回くり返し、2000年にお役所部分が復元された場所です。
見どころ「時代劇のような見学コース」
建物内は畳の部屋が多数あり、「役所」や「お白洲」などの司法・行政の場、金銀を精製する「寄勝場(よせせりば)」などが忠実に再現されています。玄関では「葵の御紋」が、屋外では佐渡奉行の住居「御陣屋」跡が見られます。
塀や堀なども幕府にとっても似ているので、時代劇好きにはたまらない!当時、ゴールドラッシュで賑わいを見せた面影も感じられます。
お白洲に降りることも可能なので、1度足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。佐渡金山の見学前に寄られるのがスタッフのおすすめです。
基本情報
住所 | 〒952-1531 新潟県佐渡市相川広間町1-1 |
営業時間 | 8:30〜17:00 |
定休日 | 年末年始(12/29〜1/3) |
料金(個人) | 大人|500円 小中学生|200円 |
駐車場 | 10台 |
アクセス方法 | 両津港から車で約60分 |
佐渡の思い出を目に焼き付けよう
今回ご紹介してきたように、佐渡には歴史を実際に見て学べるスポットがたくさんあります。時期によって、開館・閉館の時間が変わるので注意してくださいね。
佐渡は、大きな島なので移動手段は「車」が一般的。各スポットに駐車場が完備しています。タクシーや路線バスがありますが、佐渡観光に1番のおすすめは「レンタカー」!タクシーよりもリーズナブル、路線バスよりも自由に行動できる移動手段です。
アイランドレンタカーでは、家族経営ならではの格安料金・サービスを提供しています。お車の貸し出しだけじゃなく、佐渡観光に役立つ情報もたっぷりとご用意!効率の良い観光ルート作成など、佐渡を愛し、佐渡で暮らし育ったスタッフが喜んでご案内します。
佐渡の魅力を、ぜひ見物しに来てくださいね。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
ご予約はこちら|ご予約フォーム
]]>